(株)トゥエンティーフォーセブンが運営する「リアルピラティス」(RealPilates)は、首都圏に展開するマシンピラティス専門スタジオです。
2025年4月時点では、大宮・渋谷(表参道)の2箇所に店舗があります。
リアルピラティス(RealPilates)では、トレーナーとのマンツーマンレッスンを個室で受けられます。
レッスン内容はオーダーメイドとなっており、受講生の悩みや身体の状態にあわせたレッスンを提供しています。
このため、リアルピラティス(RealPilates)は口コミでも評判となっています。
おすすめできるパーソナルピラティススタジオなのかどうかを調べました。
リアルピラティス(RealPilates)の特徴まとめ
リアルピラティス(RealPilates)の特徴をまとめました。
首都圏に店舗
リアルピラティス(RealPilates)は、埼玉(大宮)・東京(渋谷・表参道)の2店舗を展開しています。(2025年4月時点)
渋谷・表参道店:東京都渋谷区渋谷2-6-12ベルデ青山1F
各店舗ともに年中無休であり、営業時間は朝8時~夜9時です。
なお、入会受付を一時停止している場合があります。
マシンピラティス特化
リアルピラティス(RealPilates)では、リフォーマーを用いたマシンピラティスを行っています。
マットピラティスは行っていません。
リフォーマーを使うことで、少ない負荷で体幹やインナーマッスルなどを鍛えることができます。
マシンが体の動きをサポートするため、動作を間違えるリスクも低下します。
オーダーメイドのマンツーマンレッスン
リアルピラティス(RealPilates)は、トレーナーとのマンツーマンレッスンを行っています。
壁で仕切られた個室で、他の人の目線を気にせずにレッスンが受けられます。
リアルピラティス(RealPilates)のレッスン内容はオーダーメイドとなっています。
受講生の悩みや身体の状態にあわせたレッスンを提供しています。
ウェア・タオルは無料レンタル
リアルピラティス(RealPilates)では、レッスンで使用するウェア・タオルなどを無料レンタルできます。
レンタルウェアを利用せず、マイウェアを持参したり、動きやすい格好で来店しても構いません。
リアルピラティス(RealPilates)には更衣室が用意されているため、店内で着替えられます。
月謝制
リアルピラティス(RealPilates)の料金は月謝制(サブスク)となっています。
1ヶ月あたりのレッスン回数は「2回・4回・8回・12回」から選ぶことができます。
リアルピラティス(RealPilates)の口コミや評判は?
リアルピラティス(RealPilates)の口コミや評判をまとめました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
オンラインレッスンには対応しておりません。
そのため、スタジオ通いとオンラインレッスンを併用したい方には不向き。
引用元:ピラティスと僕
グループレッスンに比べると費用は高め
引用元:ウェルネス・リトリート
良い口コミ
仕事帰りや休日のリフレッシュに楽しく通わせていただいています。
講師の方はいつも丁寧に優しく教えてくださり、初心者の私でも安心して通えています。
完全個室のため、人の目を気にせずピラティスに集中できる環境もとても良いです。
毎回、私の体の状態に合わせたメニューを組んでくださるので、効果的なレッスンを受けることができ、レッスン後の効果(特に姿勢改善や柔軟性)を実感しやすいです。
引き続き、健康でしなやかな身体をつくるために頑張っていきたいと思います。
引用元:google(大宮店)
丁寧に教えて貰えてこれから始めるのが楽しみです。
一回目で効果が分かって感動しました。
引用元:google(渋谷・表参道店)
一般的なプライベートピラティスは1回8,000円~10,000円以上かかることが多い中で、この料金は非常に魅力的です。
引用元:フタゴフィットネス
リアルピラティス(RealPilates)の評価は?
口コミサイトでのリアルピラティス(RealPilates)の評価をまとめました。
多くの人がリアルピラティス(RealPilates)を高く評価していることがわかります。
リアルピラティス(RealPilates)では無料体験レッスンを実施中
リアルピラティス(RealPilates)では体験レッスンを行っています。
1回50分となっており、通常と同じレッスンを無料体験できます。
なお、リアルピラティス(RealPilates)の無料体験レッスンは事前予約が必要です。
専用のフォームで24時間いつでも予約申込が可能です。