ファスコン整腸錠プラスはビオフェルミンの類似品?成分は同じ?口コミは?

【PR】

京都薬品ヘルスケア(株)が発売する「ファスコン整腸錠プラス」は、4種類の生菌(納豆菌、ビフィズス菌、フェカリス菌、アシドフィルス菌)などの有効成分を配合した医薬品です。
ファスコン整腸錠プラスは第3類医薬品のため、整腸作用などの効果が得られる一方、副作用は少なめです。

ビオフェルミンS錠は3種類の乳酸菌などを配合していますが、ファスコン整腸錠プラスとは成分構成が異なるために類似品ではありません。
購入者の口コミや評判などをまとめました。



ファスコン整腸錠プラスの口コミ・評判は良い?悪い?

口コミサイトなどでのファスコン整腸錠プラスの口コミを集めました。

なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。

悪い口コミ

即効性がない
引用元:ネット通販・サービスはおすすめ?口コミ評判ジャーナル

良い口コミ

結構効きますよ!
引用元:ものログ

飲み続ける前と比べて明らかにお腹の調子がよくなり、お通じはしっかり出るし、急にくだる事もなくなりました!
肌あれ、肩こりも改善されました。
おかげで毎日充実しています。
引用元:ファスコン整腸錠プラスの口コミ最前線

お腹の調子を整えるために数日前から飲むようにしました。
いきなり飲んだって効かないと思うし。
で、まぁまぁ調子がいいです。
引用元:友達と旅行で便秘の心配もなし♪【ファスコン整腸錠プラス】のクチコミ

おなかの調子が悪い時期に3日ほど飲んでみると症状が改善してきて、5日ほどでほぼ治ったという印象です。
私も色々整腸剤を試しましたがトップクラスの効果ですね。
ザ・ガードより良い印象です。
納豆菌が多いのが良い気がします。
というわけでファスコンは他の整腸剤が効かなかった人は、是非試す価値があると言えるでしょう。
引用元:お薬口コミ情報!

ファスコン整腸錠プラスの評価は?

口コミサイトなどでのファスコン整腸錠プラスの評価は少なめです。

評価が偏っているおそれがあるために掲載していませんが、満足している人が多いです。



ファスコン整腸錠プラスの特徴まとめ

ファスコン整腸錠プラス 特徴

ファスコン整腸錠プラスの特徴をまとめました。

第3類医薬品

ファスコン整腸錠プラスは、第3類医薬品です。

効果効能として「整腸(便通を整える)、腹部膨満感、軟便、便秘」があります。

ファスコン整腸錠プラスには乳成分が含まれるため、牛乳アレルギーのある人は服用できません。

4種類の生菌

ファスコン整腸錠プラスは、有効成分として「4種類の生菌」を配合しています。
一覧にまとめました。

  • ビオナットミン(納豆菌)
  • コンクビオゼニン(フェカリス菌)
  • ラクトミン(アシドフィルス菌)
  • ビフィズス菌

4種類のサポート成分

ファスコン整腸錠プラスは、4種類の生菌だけでなく、4種類のサポート成分(いずれも有効成分)を配合しています。
一覧にまとめました。

  • ビオスヂアスターゼ2000(消化酵素)
  • ニコチン酸アミド(ナイアシンアミド:乳酸菌・乳酸生成菌の成長因子)
  • 無水リン酸水素カルシウム(制酸作用)
  • 沈降炭酸カルシウム(制酸作用)

ビオフェルミンの類似品ではなく成分構成が異なる

ファスコン整腸錠プラスはビオフェルミンのOEMなどといった噂がありますが、有効成分をはじめとして、配合している成分構成は異なります。

ビオフェルミンには複数の種類がありますが、主流商品である「ビオフェルミンS錠」は、フェカリス菌・アシドフィルス菌・ビフィズス菌の3種類が含まれている一方、ファスコン整腸錠プラスに含まれている納豆菌は配合していません。

ビオフェルミンS錠の配合量は3種類全て18mg(1日分相当量)となっており、ビフィズス菌以外はファスコン整腸錠プラスよりも少ないです。

また、ビオフェルミンSプラスだと、フェカリス菌・アシドフィルス菌・ビフィズス菌にロンガム菌を加えた4種類に増えています。
ロンガム菌は9mg配合している一方、ビフィズス菌の配合量が18mgから9mgに減っています。(いずれも1日分相当量)

ファスコン整腸錠プラスの原材料・成分を解析

ファスコン整腸錠プラスで使われている全ての原材料を一覧にまとめました。

なお、牛乳アレルギーのある人は服用できません。

有効成分

ビオナットミン(納豆菌):100mg
コンクビオゼニン(フェカリス菌):100mg
ラクトミン(アシドフィルス菌):20mg
ビフィズス菌:12mg
ビオスヂアスターゼ2000:30mg
ニコチン酸アミド:5mg
無水リン酸水素カルシウム:1,089mg
沈降炭酸カルシウム:225mg

(配合量はいずれも9錠あたり)

添加物

D-ソルビトール、結晶セルロース、ステアリン酸Mg、香料

まとめ

ファスコン整腸錠プラスはビオフェルミンの整腸剤とは配合成分が異なるため、OEMなどの類似品ではありません。

口コミでの評判もよく、おすすめする人が多かったです。

>>ファスコン整腸錠プラスの公式サイトはこちら

タイトルとURLをコピーしました