(株)MedSciSportLabが運営する「医者ジム」は、長野県松本市にある店舗、もしくは、オンラインで指導が受けられるパーソナルジムです。
予防医学・運動生理学を専門とする医師・医学博士が、あなたの現在の健康状態や身体能力をチェックした上で、オーダーメイドのトレーニングメニューの作成や食事指導などを行います。
医者ジムをオンラインで利用する場合は、スマートウォッチ、スマート体重計、セラバンドが自宅に送られてきます。
これらの器具が測定するデータを活用することで、対面指導との差をできるだけカバーしています。
なお、医者ジムは医療機関ではないため、健康保険は使えません。
病気のある人でも各種ガイドラインに基づき、無理のない範囲で利用できます。
医者ジムの特徴まとめ
医者ジムの特徴をまとめました。
店舗・オンラインに対応
医者ジムは、長野県松本市にある店舗、もしくは、オンラインで受講できます。
店舗・オンラインのどちらもトレーナーの指導のもとに行います。
松本市にある店舗では、トレーナーとの対面指導により、各種マシンを用いた無酸素運動・有酸素運動に取り組みます。
店舗内にはシャワールームもあるため、トレーニングに汗を流して帰れます。
一方、オンラインの場合、スマートウォッチ、スマート体重計、セラバンドが送られてきます。
ビデオ通話を用いたセッションとなり、自重トレーニングが中心になります。
医師によるサポート
医者ジムには、予防医学・運動生理学を専門とする医師が在籍しています。
あなたの現在の健康状態や身体能力をチェックした上で、あなたの目標を達成するためのオーダーメイドのトレーニングメニューを提案します。
希望者が多いダイエットだけでなく、フレイル予防やリハビリ、筋力・体力アップなど、さまざまな目標に対応できます。
料金は店舗・オンラインで異なる
医者ジムの料金は、店舗・オンラインで異なります。
店舗では、利用する度の支払い、もしくは、回数券払い(5回・10回)となります。
2025年2月時点では、1回あたり8,000円~9,000円(いずれも税込)となります。
オンラインは月20,000円・25,000円(いずれも税込:2025年2月時点)の月額制(サブスク)となっており、最低契約期間の縛りなどはありません。
スマートウォッチ・スマート体重計は1年間のリースとなっており、1年間利用した時点で無料プレゼントされます。
健康保険は使用不可
医者ジムはトレーニングジムであり、医療機関ではありません。
トレーニングを受ける際に保険証は不要ですが、各種医療行為や処方箋・診断書の発行などは一切行いません。
医者ジムの口コミや評判は?
医者ジムの口コミや評判をまとめました。
なお、これらの口コミは個人の感想であり、効果・効能を示すものではありません。
悪い口コミ
一般的なジムに比べてやや高め
引用元:コアフィットライフ
良い口コミ
友人の紹介で体験に行きました。
今まではパーソナルトレーニングは興味はあったけど、料金が高いところが多く、中々手が出せませんでした。
ここは料金も通いやすい金額で、専門の知識を持った医師の先生に、健康や食事のアドバイスをもらいながらパーソナルトレーニングをしてもらえるのは、すごいなと思いました。
無料でお水やプロテインもサービスしてくれます。
パーソナルトレーニングを始めたい人にすごくオススメです!
引用元:google
1年間で42kgの減量に成功しました!
最初は食事制限が不安でしたが、無理のない範囲で栄養指導と運動を組み合わせることで、ストレスなく継続できました。
リバウンドもなく、健康診断の数値も改善して大満足です。
これからも続けていきたいと思います!
気がついたら、20回目のパーソナルトレーニングです。
スポーツ医学に加え、臨床医学の見地からの指導、アドバイスを受けられることが魅力です。
生活習慣病等の慢性疾患についても、薬に頼らず免疫力を高めることで、健康を維持できそうです。
百聞は一見にしかずですよ。
引用元:google
運動習慣がなく、健康診断の結果が悪化していましたが、医師の指導のもとで運動と栄養管理を続けたところ、数値が大幅に改善!
特に血圧や血糖値の変化には驚きました。
体が軽くなり、日常生活も快適になりました。
運動が苦手な私でも続けられるプログラムで、本当に感謝しています!
医者ジムでは無料相談・無料カウンセリングを実施中
医者ジムでは無料相談・無料カウンセリングを随時受け付けています。
対面・オンラインのどちらでも利用できます。
なお、無料相談・無料カウンセリングは事前予約が必要となっており、専用のフォームで24時間いつでも受け付けています。